お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

住宅ローン減税について

株式会社エヌホーム

子育て世代への支援強化の必要性や現在の急激な住宅の上昇等の状況を踏まえ、2024年度税制改正の大綱に住宅ローン減税の制度変更等が盛り込まれました。

2025年4月から、「省エネ基準適合住宅」以上の物件でないと住宅ローン控除を受ける事が出来ない為、新築物件を購入する際にはその物件が省エネ基準に適合しているかや建築確認年月日なども併せて確認しておく事が大切です。
2025年度の住宅関係の税制は大きな変更は無いですが、どういった減税制度が利用出来るのかをご紹介させて頂きます。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

住宅ローン減税とは

枚方市不動産売却
 

住宅ローン減税とは

株式会社エヌホーム

住宅ローン減税とは、住宅ローンを利用してマイホームを新築・購入した場合「一定の条件」を満たす事で年末のローン残高の0.7%を「中古物件は10年」・「新築物件は13年」にわたり所得税から控除するものです。

不動産会社が中古物件を買い取ってリフォームを施し、売主となって販売する「買取再販住宅」は建物価格に消費税が10%がかかる為、新築住宅と同様の扱いとなります。

ただし新築物件でも現行の省エネ基準を満たしていない場合は住宅ローン減税そのものが適用外となります。


控除の対象となる住宅ローンの残高には上限が定められており、中古物件で上限が2,000万円・新築物件で3,000万円となりますが、省エネ性が高い物件ほど上限額が高くなる仕組みとなっています。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

2025年度の税改正での改正点

改正ポイントについてご紹介させて頂きます。

枚方市不動産売却
  • 子育て世帯・若者夫婦世帯への優遇措置が延長

    2025年度については新築住宅(買取再販住宅も含む)の控除対象の上限額が「長期優良住宅・低炭素住宅」で4,500万円、「ZEH水準省エネ住宅」で3,500万円、「省エネ基準適合住宅」で3,000万円となりますが、2024年度に導入された子育て世帯および若者夫婦世帯への借入限度額の上乗せ措置が2025年度も延長。

    2024年以降、新築の住宅を購入する場合には一定の省エネ性能基準を満たした物件でしか住宅ローン控除が利用できなくなっています。


  • 床面積の要件が緩和される

    住宅ローン減税が適用されるには、住宅ローン利用者の控除を受ける年の合計所得金額が2,000万円以下、住宅の床面積が50㎡以上などの条件がありますが、引き続き新築物件に限り合計所得金額が1,000万円以下の人なら、床面積が40㎡以上に緩和されます。

  • 「その他の住宅」は住宅ローン控除が受けられなくなった

    2024年以降、新築物件を購入する場合には一定の省エネ性能基準を満たした物件でしか、住宅ローン控除の適用を受けられなくなりました。

    「その他の住宅」に該当する、省エネ性能基準を満たさない住宅では住宅ローン控除が利用出来ない為注意が必要です。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

リフォームに関する減税制度について

2024年と同様、子育て支援の減税を継続

枚方市不動産売却
 

リフォームに関する減税制度について

2024年と同様、子育て支援の減税を継続

株式会社エヌホーム

リフォームについては、耐震・バリアフリー・省エネ・三世代同居・長期優良住宅化のリフォームで工事をした年の所得税から工事費用の一部を減税する措置があります。

2024年度に子育て世帯が子育てに対応した住宅へのリフォーム工事を行った場合の減税措置が加わりました。2024年度も引き続き子育てリフォームの減税措置を継続します。

なお、いずれのリフォームでも対象工事限度額を超えた場合や同時に行うその他のリフォーム工事については5%減税する措置が併用出来るので、実際の控除額は増える場合が多いでしょう。


これらのリフォーム工事に関する減税については2025年12月末までのリフォーム工事が対象となっています。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

住宅ローン控除が適用される住宅の要件は?

上記で紹介したように住宅ローン控除が適用されるには一定基準を満たす住宅を購入する必要があります。
ここでは住宅の種類別に住宅ローン控除が適用される住宅の主な条件をご紹介させて頂きます。

株式会社エヌホーム

新築物件の主な住宅ローン適用条件

  • check_box

    住宅ローン控除を受ける本人が住宅取得後6カ月以内に居住し、控除を受ける年の12月31日まで引続き住み続けている事

  • check_box

    住宅ローン控除を受ける年の合計所得金額が2,000万円以下である事

  • check_box

    住宅ローンの返済期間が10年以上ある事

  • check_box

    物件の床面積が50㎡以上(合計所得金額1,000万円以下の場合は40㎡以上)で、床面積の2分の1以上が居住用である事

  • check_box

    物件が一定の省エネ基準を満たしている事

そもそも住宅ローン控除は自分で住む住居を購入する際に利用出来る控除です。不動産投資の為の物件や自分で住まない物件を購入する為には利用出来ません。

また、住宅ローン控除を利用する際は所得・返済期間・床面積・省エネ基準への適合なども条件となってきます。

住宅ローン控除では環境性能が高い物件ほど価格も高くなりますが、その分住宅ローン控除で得られる税金の還付を多く出来ます。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

買取再販住宅の住宅ローン控除適用条件

株式会社エヌホーム


リフォームやリノベーションを施した物件の買取再販住宅を購入した場合は上記の新築住宅の条件に加えて次の条件を満たす必要があります。

  • check_box

    宅地建物取引業者から物件を購入している事

  • check_box

    宅地建物取引業者が物件を取得し、リフォーム工事を行い再度販売するまでが2年以内である事

  • check_box

    取得時点で新築日から10年以上経過している事

  • check_box

    建物価格に対するリフォーム工事費用が20%以上である事

  • check_box

    大規模修繕や耐震基準に適合する為の工事・バリアフリー工事・省エネ改修工事など対象となる工事が行われている事

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

中古物件の住宅ローン控除適用条件

個人が中古物件を住宅ローンを利用して購入した場合も住宅ローン控除適用条件になります。
新築物件の適用要件に加えて、次の基準を満たす必要があります。

株式会社エヌホーム

  • # 01

    建築後に使用された住宅である事(つまり中古物件である事)


  • # 02

    家屋が建築された日から取得の日までの期間が20年(マンション等の耐火建築物は25年)以下である事
    または耐震基準に適合した物件である事


注意点は耐震性を確保した物件であるかどうかです。

耐震基準を満たしていない物件は、相場よりも安い価格で販売されている事も少なくありません。

しかし、住宅ローン控除を受けるためには購入後に改修工事を行う必要があります。

耐震改修が必要な物件を購入し、改修工事を行う場合はさらに下記のような追加の条件があります。

■物件の取得の日までに耐震基準に適合する為の耐震改修工事を行う旨の申請手続きを行っている事

■入居まで(取得から6ヶ月以内)に改修工事を行い「耐震基準適合証明書」等が発行されている事

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00

株式会社エヌホーム

枚方市不動産売却

株式会社エヌホームにお任せ下さい!

お気軽にご相談下さい♪

地域に貢献できるよう精一杯頑張ります!

マイホームの購入を検討されている方なら一度は聞いた事があるであろう「住宅ローン」。

多くの人が住宅ローンを利用してマイホームを購入されるでしょう。

初めての事や難しい言葉が多く、初めてマイホームの購入を検討している方は、不安になる事も多いと思います。

そんな方はぜひ株式会社エヌホームにご相談下さい。

地元出身のスタッフがどこの不動産会社よりも親身になってご要望にお応え致します。

株式会社エヌホームでは、ありとあらゆる不動産を取り扱っています。

不動産売却のご相談・不動産買取のご相談・不動産購入のご相談も承っております。

どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい!

Instagram

インスタグラム

    お気軽にお問い合わせください。

    お急ぎの場合は電話窓口まで、

    お気軽にお問い合わせください。

    営業時間 10:00~19:00

    Access


    京阪本線「寝屋川市」駅から徒歩約1分

    株式会社エヌホーム

    住所

    〒572-0837

    大阪府寝屋川市早子町19-17

    Google MAPで確認する
    電話番号

    072-813-2232

    072-813-2232

    FAX番号 072-813-2235
    営業時間

    10:00~19:00

    定休日 火,水
    代表者名 西原 慎司

    不動産売買・リフォーム

    https://nhome-osaka.jp/

    不動産買取

    https://fudousan-kaitori.osaka/

    リフォーム専用サイト

    https://n-reform.jp/

    少数精鋭でご相談や査定を承り、速やかに不動産の査定や施工プランのお見積りなどを行っております。地元のつながりを大切にしながら、不動産に関わる多くのサービスを提供することで、厚い信頼をお寄せいただいております。

    Contact

    お問い合わせ

    ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    Instagram

    インスタグラム

      Related

      関連記事